きちんと頭を洗っているのにフケが減らない、頭皮の臭いが気になるなど、頭皮のトラブルで困まっているという方は少なくありません。頭皮のトラブルは、間違ったケアによって起こりやすくなっています。
今回は頭皮の乾燥・痒みが起こる原因と、正しい改善方法について紹介していきます。正しいケアで頭皮の悩みを改善させたいという方はぜひ参考にしてください。
頭皮の乾燥や痒みの原因
頭皮が乾燥する原因や痒みを覚える原因は、実にさまざまなものがあります。複数の要因が重なっていて、悪化する場合があるのです。まずは頭の乾燥や痒みの原因について解説していきます。
乾燥肌
もともと肌が乾燥しやすい人は、頭皮に特に症状が出やすくなります。自分は乾燥肌ではないと思っている方も多いのですが、乾燥を防ぐために過剰に皮脂を出しているケースも少なくありません。
乾燥肌は体質によるものもありますが、季節による影響もあります。特に冬は気温が低いこともあり、空気と一緒に肌も乾燥させてしまうのです。また、ドライヤーを使う時間も増えていくため、さらに頭皮のダメージが溜まってしまいます。
シャンプーのしすぎ
頭皮には皮脂腺が多く存在しており、顔以上に多いともいわれています。シャンプーを1日何度も行う方や、爪を立てて念入りに洗う方もいますが、そのようなケアを行い続けると余計に皮脂が増えてしまいます。
皮脂が不足すると皮脂が過剰に分泌されてしまうので、ある程度皮脂を残しておくようにしておかなければなりません。過度に洗いすぎてしまうことで、毛穴が詰まってしまうようになるのです。
シャンプーが体質に合わない
シャンプーが自分の肌体質に合わないことで、痒みや乾燥に原因になることがあります。例えば乾燥肌の方が脂性肌と勘違いして脂性肌向けのシャンプーを使うと、その強い刺激によって肌トラブルになってしまいます。
脂性肌向けのシャンプーは洗浄力が強いものが多く、一方で乾燥肌の方は通常の方より刺激が弱くなっているため、余計に反応してしまうのです。大事な皮脂まで落としてしまい、頭皮のさらなる乾燥を招いてしまうことになるでしょう。
頭皮から出るフケ
頭皮にはたくさんの常在菌が存在しています。頭皮環境が崩れると、角質が大量に剥がれ落ちるようになります。この剥がれ落ちる角質が、普段の悩みの種となっているフケの正体です。
この剥がれ落ちた角質は頭皮そのものを刺激してしまうため、痒みの原因となります。頭をかいていたら白っぽい粉のようなものが出てきたら、フケの可能性を疑いましょう。
頭皮の乾燥や痒みの改善方法
ここからは、頭皮の乾燥や痒みを改善する方法について解説していきます。
正しいシャンプー
シャンプーの回数は1日1回から2回程度にして、正しい洗髪をするようにしましょう。まずはシャンプーを使う前にしっかりと髪の毛をシャワーで濡らします。地肌をもみほぐすように水で濡らすと、泡が立ちやすくなります。
シャンプーをしっかり泡立てた後は、丁寧に髪の毛を洗いましょう。指の腹部分で頭皮をつまみながら進めていくと、マッサージにもなって血流の改善につながります。
一通り洗った後は、念入りにシャンプーを落としましょう。このときトリートメントやシャンプーが残っていると、フケや痒みの原因になってしまいます。髪の長さにもよりますが、きちんと流水で洗い落とすようにしましょう。
タオルで拭いた後は、ドライヤーで髪を乾かしましょう。極力短時間で、頭皮への刺激を最低限にする必要があります。
しかし、乾かし方が足りないと菌が繁殖していまい、炎症を引き起こしてしまうこともあるでしょう。タオルできちんと拭いてからドライヤーをかけることで、このようなリスクを抑えることができます。また、高機能のドライヤーも販売されているので、気になる方はそちらもチェックするようにしましょう。
洗浄力の弱いシャンプーを選ぶ
洗浄力が強い方が汚れも落ちると勘違いされがちですが、できれば洗浄力が弱いシャンプーの方を選ぶようにしましょう。洗浄力が弱いと、必要な皮脂を落としてしまうという心配がないからです。
また、時間をかけて頭皮を洗髪するようになり、保湿効果も期待できるでしょう。毛穴に詰まった皮脂も時間をかけることで落としやすくなり、フケの予防にもつながります。
まとめ
頭皮の乾燥や痒みの原因となりやすいのは、日ごろの洗髪に原因があることが多いです。頭皮はデリケートなものであり、外気からの刺激に弱い部位となっているので、頭皮環境に合ったケアが重要となってきます。今回紹介した洗髪方法やシャンプーの選び方を参考にしながら、日ごろの髪をケアしていきましょう。
「エヴァフェイス」は、毛穴に詰まった皮脂を取り除くヘッドスパに定評があります。経験豊富なスタッフがお客様の頭皮を優しくケアいたしますので、頭皮のことでお困りでしたらお気軽にお問い合わせください。